aoishiの備忘録

備忘録

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ThinkPad X1 Carbon 2017のFedora26をFedora27にアップグレード

はじめに ThinkPad X1 Carbon 2017にインストールしていたFedora26をFedora27にアップグレードしてみました。 基本的には下記の公式ページのアップグレード手順に従って勧めましたが、やったことをまとめておきます。 https://fedoraproject.org/wiki/DNF_sy…

GNOME3でウィンドウを画面の四隅に移動またはサイズ調整する

はじめに Fedora26で標準のデスクトップマネージャであるGNOME3を使っていますが、Windows10のようにウィンドウをドラッグして画面の四隅に寄せることで画面の1/4サイズに調整させるようなことを実現してみたくて方法を調査してみました。 環境 ThinkPad X1 …

CircleCI 2.0でDjangoの自動テスト環境を構築する

はじめに Djangoで作成したWebアプリケーションをCircle CI2.0で自動テストできるようにしてみました。# 環境 Django 1.11.5 CircleCI 2.0 Python 3.6.1 (circleci/python:3.6.1 DockerImage利用) MySQL 5.7 (circleci/mysql:5.7 DockerImage利用) また、事…

DockerでDjangoの開発環境を作成する(Quickstart: Compose and DjangoのMySQL版)

はじめに Dockerの公式ページにDocker Composeを使った簡単なDjango/PostgreSQLの環境構築のチュートリアルがあります。 docs.docker.com 普段からMySQLを使うことが多いので、PostgreSQLの代わりにMySQLを使ってチュートリアルをやってみました。 環境 OS: …

ESXi上の仮想マシンでLVMのXFSファイルシステムを拡張する

はじめに ESXi上の仮想マシンで、ディスク拡張してLVMのXFSファイルシステムを拡張したときのメモです。 環境 ESXi 6.0.0 Update 2 (Build 3620759) VMware Host Client 1.23.0 (Build 6360286) 拡張対象 OS パーティション 論理ボリューム マウントパス フ…

Grafana-ZabbixでDirect DB Connectionを使ってみた

はじめに Grafana-ZabbixでDirect DB Connectionを使ってみたのでまとめてみました。 Gfarana-ZabbixはZabbixのデータをGrafanaで可視化するためのデータソースプラグインです。 α版ではありますがGrafana 4.3以降でMySQLがデータソースとしてサポートされ、…